message

メッセージ

わたしたちだからできる、
わたしたちにしかできない未来
あなたの可能性を解放しよう

たけち歯科クリニックが、歯科医師育成において大切にしていることは、一言でいうと、アジャイルと多様性です。

アジャイルとは、『早く失敗して、早く学んで、早く成長すること』と考えています。卒後、歯科医師として様々な臨床経験をする中で、上手くいくことも、そうでないこともたくさん経験します。こうした経験は生涯に渡って活きた財産になります。こうした経験を私たちのクリニックで蓄積していくときに大事なことは、積極的に学んでいく姿勢だと思います。積極性は時には失敗に繋がります。しかしそれは同時に成長にも繋がるのです。ゆえに、患者様に喜ばれる歯科医師になるために、アジャイルに学ぶことを重視しています。こうした理由から、育成プログラムと育成マニュアルを充実させており、スキルアップが短期間でできる仕組みを構築しています。

次に、多様性についてお伝えします。多様性とは、人の価値観はさまざまであり、強みも異なるということです。多くの先輩がたくさんの臨床経験を積み、学んでいく中であることに気づきます。そのあることとは、自分自身にとって興味があったり、得意だったり、さらには楽しいと感じる専門分野が現れるのです。この気づきを大事にしてほしいと考えています。「歯科医師はこうあるべきだ」といった固定観念に捕らわれることなく、自分が本当にやりたい専門分野に出会い、自由な意志で学んで欲しいと考えています。こうした理由から、様々な分野の専門医と連携をとり、学ぶことができるような勉強会を行っています。

advantage

わたしたちだからできること

高度で専門的な技術や知識を学ぶ意志のある方、
患者様やスタッフから信頼される歯科医師を目指す方をサポートします

advantage01

広い分野の技術習得と教育システム

最初は保険診療を中心にキャリアアップし、デジタルデンティストリーを視野に入れ、
補綴治療、マイクロエンド、ペリオ治療、インプラント治療、マウスピース矯正治療など幅広い分野の勉強ができます。

適切な医療提供のための総合的な技術・知識の図

スキルアップの具体的なプラン

3年間で一人前の歯科医師として必要な技能・知識をすべて身につけることのできる
オリジナルカリキュラムをご用意しております。

1年目

診察業務

院内業務の把握 ・ 基礎力の向上

試用期間 (4か月)

  • マネキン実習・治療計画作成
  • 滅菌・消毒室管理
  • 受付の会計・予約の取り方・レセプト発行

正社員登用後

  • 患者配当開始(1日12人目標)
  • 自費率20%目標

診察外業務

基礎知識習得

医院経営に必要な「診療外業務」を通じて社会人としての基礎的な知識を学びます。

  • 社会人、組織人としての基礎を学ぶ
  • クリニック改善のための提案書の作成

2年目

診察業務

専門性の高い技術 ・ 知識の習得

1年目でしっかり学んだ基礎をもとに、より専門性の高い治療を学びます。

  • 患者配当(1日16人目標)
  • インプラント研修スタート
  • 自費率30%目標
  • 訪問診療での義歯技術の習得

診察外業務

先輩として新人育成を担当

新人とのコミュニケーションを図りながら、医院のスムーズな運営をサポートします。

  • ベーシックマニュアルを用いての新人指導

3年目

診察業務

リーダー・ 副院長レベルに必要な知識 ・ 技術の習得

1人前の歯科医師として必要な
診療技術・知識の習得を行います。

  • 患者配当(1日16人以上)
  • インプラント月1症例目標
  • ※シンプルな治療
    自費率40%目標
  • 全顎症例への対応

診察外業務

リーダー・副院長として
全体を管理

実際の経営資料を見ながら、
医院の運営手法を具体的に習得します。

  • クリニック管理者としての組織作りと運営
  • MTGにて経営における数字の把握
  • 部下に対しての業務指導

4年目

診察業務

開業医 ・ 分院長へ向けての修練と経験

医院のバックアップの下、様々なセミナーや学会にも参加し、見聞を広めていきます。

  • 患者配当(1日20人以上)
  • インプラント月3症例目標
  • 専門医の習得
  • 自費率50%目標
  • 海外研修への参加

診察外業務

開業医 ・ 分院長としての
経営・管理

開業・分院長として医院経営に必要不可欠な経営分析や人事・総務など総合的な管理能力を習得します。

  • 経営の分析と医院目標の達成
  • 長期的な人材の確保と安定
  • 診察に集中できる環境の整備

ドクター勉強会

めまぐるしく変化する歯科界において、どんなに優れた素質を持っていても、
それを錬磨する努力や環境がなければ真価は発揮できません。
たけち歯科クリニックでは、歯科業界の最新情報をいち早く学び、
クリニック内の情報共有の場として様々な勉強会を行っています。
与えられた環境に満足するだけではなく、自分から周囲に影響を与えられるように、
更なる高みを目指し「技術」「知識」「経験」をたくさん学んでください。

「さまざまな見解」

ドクター同士での症例検討会

毎週金曜日ドクター全員参加の
症例検討会・実習

たけち歯科クリニックでは、スタッフ全員が勉強熱心です。現在の技術に満足することなく、患者様に喜んでいただくため、毎週金曜日はドクター全員が集まり技術向上のため切磋琢磨しています。

ドクター同士での症例検討会
ドクター同士での症例検討会

外部講師による院内セミナーの例

  • 歯内療法専門医
  • 矯正専門医
  • その他、インプラント、インビザライン、CAD/CAM応用、レーザー治療等

毎朝のカンファレンス

毎朝のカンファレンス
前日の新患に対する症例報告と検討を毎朝行っています。ドクター全員でお互いの治療に対する考え方を意見交換しベストな治療方法をディスカッションします。毎日行うことで治療計画の立案や治療方法を学ぶことができます。

症例発表&ディスカッション

症例発表&ディスカッション
症例発表は外部のセミナーや学会で発表する際の練習の場としてだけでなく、ディスカッションを通じて、先輩ドクター達からのアドバイスを得ることもでき、治療や患者様に対する様々なアプローチ手段を学べる場でもあります。

マネキン実習カリキュラム

たけち歯科クリニックでは、36か月で学べるカリキュラムを組んでいます。
CR~形成~ぺリオ~歯内療法~補綴~義歯~外科~インプラント、
全てを網羅した一貫したプログラムです。下記に実習の内容をご紹介します。

マネキン実習で学べる内容

  • 歯冠修復・歯内療法
  • 歯周病
  • 口腔外科・義歯・インプラント

Curriculum カリキュラム

1回目 窩洞形成

2級・3級・4級・5級の窩洞形成やアンレー形成を行います。

実習スタイル
手に持って実習

2回目 CR修復

2級・3級・4級・5級のCR修復やWSD修復を行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

3回目 保険インレー窩洞形成、アンレー形成

保険診療を想定し、2級インレー窩洞形成やMODインレー窩洞形成、アンレー形成を行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

4回目 自費インレー窩洞形成、アンレー形成

自費診療を想定し、2級セラミックインレーやMODゴールドインレー、セラミックアンレーなどの形成を行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

5回目 支台歯形成

レジン前装冠やレジンジャケットクラウン、メタルクラウンなどの形成を行います。

実習スタイル
手に持って実習

6回目 保険支台歯形成

保険診療を想定し、レジン前装冠やレジンジャケットクラウン、メタルクラウンなどの形成から印象採得まで行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

7回目 自費支台歯形成

自費診療を想定し、ジルコニアクラウンやハイブリッドクラウンの形成からTEK製作までを行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

8回目 ラミネートベニア形成

ラミネートベニアの形成を、上顎前歯6部位を対象に行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

9回目 歯内療法修復の基本

髄室開拡から根管拡大・形成、根管充填、仮封までの基本的な術式を行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

10回目 歯内療法修復

基本的な術式に加え、電気的根管長測定やステップバック法での根管形成・拡大などを行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

11回目 支台築造

築造窩洞形成やレジンコア築造、印象採得を行います。

実習スタイル
診療用チェアーに取り付けて実習(マネキン使用)

セミナー参加

「セミナーに参加」

セミナー費用補助制度
資格取得支援制度

積極的にセミナーへの参加、
資格取得を
支援しています。

たけち歯科クリニックでは、海外の学術セミナーや各種学会、研修などにも積極的に参加し、最新の治療技術・知識を習得しています。
常に最新最善のチーム医療を提供することで、患者様の「より良い医療を受けたい」という気持ちに、精一杯お応えできると考えているからです。
スタッフー人ひとりが、日々、知識・技術の研鑽に努めると共に、歯科の専門家としての自覚を高く持つように努めています。

様々なセミナー参加、資格取得でスキルアップ!

「もっと自分を磨きたい!」
たけち歯科クリニックでは、そんなあなたを精一杯バックアップするために、セミナー参加・資格取得のための支援制度があります。これはセミナー参加や資格取得にかかる参加費や受験費用などを法人が一部または全額負担するという支援制度です。たけち歯科クリニックに入ったなら、ぜひこの制度を利用し将来のキャリアパスにお役立てください!

0~2年目

修復・補綴
  • SJCDベーシック
  • ダイレクトボンディングセミナー
インプラント
ストローマンベーシック
矯正
インビザラインセミナー
エンドペリオ
  • ペンエンド
  • 石井歯内療法セミナー
学会・海外
  • 日本歯周病学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • その他学会

3~4年目

修復・補綴
SJCDレギュラー
インプラント
ストローマンアドバンス
矯正
アライナー矯正歯科研究会
松岡塾
エンドペリオ
JIADS
学会・海外
  • 日本顎咬合学会
  • 日本歯科審美学会
  • 国際口腔インプラント学会

5年目以降

修復・補綴
SJCDマスター
インプラント
  • 5D Japan
  • インプラント100時間コース
矯正
明石矯正研究会
学会・海外
ニューヨーク大学プログラム
修復・補綴 インプラント 矯正 エンドペリオ 学会・海外
0~2年目
  • SJCD
    ベーシック
  • ダイレクトボンディングセミナー
ストローマン
ベーシック
インビザラインセミナー
  • ペンエンド
  • 石井歯内療法セミナー
  • 日本歯周病学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • その他学会
3~4年目 SJCDレギュラー ストローマン
アドバンス
アライナー矯正歯科研究会
松岡塾
JIADS
  • 日本顎咬合学会
  • 日本歯科審美学会
  • 国際口腔インプラント学会
5年目以降 SJCDマスター
  • 5D Japan
  • インプラント100時間コース
明石矯正研究会 ニューヨーク大学プログラム

技術系セミナーへの参加

1年目にペンシルべニア・エンド研修会、ダイレクトボンディング研修会等にて研修を受けていただきます。2年目にはインビザライン研修会参加と総合治療のベーシックコースへの参加を奨励しています。一定の条件を満たせばSJCDのレギュラーコースにも参加していただくことが可能です。
また、3年目にはさらにキャリアに応じて外部セミナーに参加していただけます。

過去に勤務医が参加したセミナー例

  • SJCDベーシックコース
  • SJCDレギュラーコース
  • JIADSペリオコース
  • 日本口腔インプラント学会認定講習会
  • 石井歯内療法研修会
  • 月星先生CEセミナー
  • ペンエンドエッセンシャルコース
  • カボデンタルシステム 青島先生ダイレクトボンディングコース
  • 土屋賢司先生 福岡修復治療プランニングセミナー
  • くれなゐ塾(内藤先生)
  • ストローマン ベーシックインプラントロジーコース
  • インビザライン研修会
  • インビザラインGo 研修会
  • GCダイレクトボンディング青島先生コース
  • ノーベルバイオケアインプラントベーシックコース
  • i6 Division1インプラントコース
  • スカンジナビアペリオ・アプローチ・コース 福井先生
  • iSight abutment tooth preparatio seminar
  • sweden&martina bone&tissue regeneration seminar
  • MID-G
  • その他多数

advantage02

多くの先輩がいるので安心

勤務していただいている
歯科医師の構成

勤務年数 出身大学
10年目 大阪歯科大学
9年目 徳島大学
8年目 徳島大学
7年目 岡山大学、徳島大学、大阪大学
5年目 徳島大学
3年目 岡山大学、徳島大学
2年目 大阪歯科大学、徳島大学
1年目 九州歯科大学、徳島大学
17年目 岡山大学

※出産・育児のため離職後復職

その他、独立開業している先生も勉強会に参加しています。

advantage03

高度な医療機器を用いて
最先端の治療

マイクロスコープ

“肉眼では見えないものが見える”精密な治療経験を積むことは、治療技術を向上させる上でほんとうに重要です。マイクロスコープを使用した根管治療、保存修復治療など様々な分野の治療で活用しています。

CT・セファロ

予知性の高い治療を行うために、口腔内の状態を正確に把握した上で適切な診査診断を行うことはたいへん重要です。だからこそ、二次元レントゲンでは不可能な三次元での予知性の高い診断を可能にし、インプラント治療や歯科矯正治療などの高度治療の診査診断に必要な歯科用CTを導入しています。また、矯正治療の診断には必須である頭部X線規格写真(セファロ)も完備しています。

iTero(口腔内スキャナ)

デジタルデンティストリーを積極的に取り入れています。印象材で歯型を採るのではなく、iTero(3Dスキャナー)で歯および歯列をスキャンニングしデータとして記録することが可能です。これにより、インビザライン矯正マウスピースや補綴物がデジタルで作製が可能となります。

拡大鏡

拡大鏡を使うと口腔内の対象物をシャープに見ることができるため、「もっとうまくなれる!」を実感できます。

ラバーダム(保険治療でも使用しています)

当クリニックでは根管治療に限らず、虫歯の治療などあらゆる診療で可能な限りラバーダム防湿を行っています。日本ではまだラバーダム防湿を行っている歯科医院は少ないですが、よりよい医療を提供するために、感染を防ぐためのラバーダム防湿を行うことは必須です。

advantage04

キャリア3年目で
年収1,400万円も可能

歯科医師の給与モデルケース

1年目
固定給 月収48万円 (576万円/年)
理事長・副院長につき診療を行い患者対応に慣れます。
2年目
年収目標 840万円
患者対応と基本診療技術の習得を目指します。
3年目
年収目標 1,400万円
応用診療技術の習得を目指します。
4年目
年収目標 1,600万円
全顎的治療を含め更なる応用診療技術の習得を目指します。
5年目
年収目標 1,800万円
マネジメント等にも積極的に取り組んでいただきます。
1年目 固定給 月収48万円
(576万円/年)
理事長・副院長につき診療を行い患者対応に慣れます。
2年目 年収目標 840万円 患者対応と基本診療技術の習得を目指します。
3年目 年収目標 1,400万円 応用診療技術の習得を目指します。
4年目 年収目標 1,600万円 全顎的治療を含め更なる応用診療技術の習得を目指します。
5年目 年収目標 1,800万円 マネジメント等にも積極的に取り組んでいただきます。

※入職時の経験年次を参考に、固定給or歩合給スタート

advantage05

キャリアアップの特色

  • 多くの患者さまに満足していただけるような、
    総合的な技術力が身に付きます。
  • 保険治療だけでなく、自費治療も積極的にできます。
    ※既定のトレーニング合格者
  • 技術習得のためのマニュアルとカリキュラムで
    基本的な技術の習得をしていただきます。
  • 技術力アップに必要な、幅広い年代層の
    患者様を数多く診ることができます。
  • セミナーで勉強したことを実践できます。
    (せっかく学んできても実践できなければ忘れてしまいます)
  • インプラント(サイナスリフト・GBR・骨片移殖・フラップレス手術・All-on-4等)が学べます。
  • インビザライン(マウスピース矯正)が学べます。
  • マイクロエンドが学べます。
  • 臨床だけでなく大学では学べないコミュニケーション力や医院経営(システムの作り方・マーケティング・マネージメント)も勉強できます。
  • システムを学びに他院から見学にお越しになります。
  • 明るく、楽しい職場です。
    職種に関係なくみんな仲が良く、働きやすい職場です。
  • 「ホワイト企業大賞特別賞 受賞」たけち歯科の福利厚生。

workplace

職場環境

ホワイト企業大賞特別賞受賞

特別賞を受賞しました

ホワイト企業大賞特別賞受賞の職場環境

第7回ホワイト企業大賞特別賞「のびのびいきいき経営賞」をいただきました。
この賞は、働き甲斐のある自由闊達な組織作りが社員の幸福に繋がるとして、
創意工夫された取り組みを意識し社会に多くの喜びをもたらしている企業におくられます。

  • スプリング合宿
    年1度、新人スタッフを迎える時期に、お互いをもっと知っていただくために、クリニックのことをもっと知っていただくために合宿イベントを開催しています。
  • 研修旅行
    毎年、研修テーマに沿って国内外問わず旅行にでかけます。その場所でないと学べないことを体験学習すること、スタッフの親睦をさらに深めることを目的に毎年開催しています。
  • ファミリーデー
    50人以上が参加するファミリーデーは、ゲスト(スタッフの家族や大切な友人)を招いて、一緒に行うイベントです。たけち歯科クリニックのスタッフと触れ合うことで、もっとたけち歯科クリニックを好きになってもらうことを目的にしています。
  • 院内クラブ・同好会
    部門を超えたつながり、仲間との活発なコミュニケーションができる場をたくさん用意したいと考えています。院内クラブ・同好会はその一つで、活動支援として会社から補助金の支給があります。
  • バーティカル・ミーティング
    (Vertical Meeting)
    わたしたちのカルチャーには、「個人が最も成長するときに、組織も最も繁栄する」という風土があります。成長の実感を得ながら生き生きと働ける職場で働きたい、またはそんな組織やチームをつくりたいという思いから、このミーティングを毎年行っています。
  • 通勤の利便性
    京都駅から14分
    ※Google Mapによる 電車7分+徒歩7分

annual schedule

年間スケジュール

学ぶ!遊ぶ!輝く!
一生懸命学び、全力で遊ぶ。たけち歯科クリニックのスタッフは、みんな本当に輝いています!

4

新人研修・オリエンテーション
4月入社のフレッシュな顔ぶれがここに揃います。新人研修では、たけち歯科クリニックの一員になるための充実した研修プログラムを用意していますので、新入社員も安心して働き始められます。
新人歓迎会
新入社員の方々と先輩社員が早く打ち解けるように、歓迎会を行います。レクリエーションで楽しみましょう。

5

春合宿
春合宿は主に、講義と実習です。新人の方々にとっては、先輩スタッフのとてもよい交流・懇親の場でもあります。

6

勉強会
5月の春合宿で行った講義、実習内容をこの勉強会でテストします。成績優秀者には特典もありますので皆真剣な眼差しです。メリハリと集中力をつけることができるのが特徴です。

7

レクリエーション
7月~9月はスタッフ同士の交流を目的にビアガーデンパーティーやバーベキュー大会を開催します。私たちのチームワークは、日々の診療にも大いに活かされています。

10

社員旅行
毎年、2泊3日で社員旅行があります。行先は国内外さまざまです。社員の希望を募り、毎年どこに行くのか楽しみにしているイベントです。

12

望年会
12月にはお世話になった業者の方々をゲストに招き、望年会を行います。スタッフMVPの発表やビンゴ大会などもあります。スタッフにとって一年をふり返るための大切な行事でもあります。

interview

先輩が語る

田村 淳先生

2019年6月入職 大阪大学出身

たけち歯科クリニックへ入職を決めたきっかけ
たけち歯科に入職する前は、病院の口腔外科に勤務していました。一般歯科も含めて症例数は多かったのですが、「見よう見まね」でスキルを身につけた感じが大きく、「これが正解」という確固たる自信が持てなくて。もっと体系的に、基礎からしっかり学びなおしたいと考えていました。そんなときに先輩の紹介で知ったのが当院です。写真付きの詳細なマニュアルをはじめ、新人歯科医師に対する研修体制が非常に整っていることに惹かれました。さらに、スタッフのみなさんが明るい方ばかりで、ここならノンストレスで働くことができるのではないかと思い、入職を決めました。
たけち歯科クリニックに入って良かったことは?
スタッフが明るくて本当にノンストレスで働けています。理事長から「この治療はやめてほしい」と言われることもなく、自分のやりたい治療を何でもやらせてもらえるというスタイルにとても落ち着いています。
基本的なスキルを身につけた後は、自分の興味や実力に合った症例をまかせてもらえます。1年目から自費診療にも挑戦できますし、2年目からはインプラントの研修もスタートします。特にインプラントについては、理事長が国際的なインプラント学会の指導医・専門医の資格を持っており、インプラントを学びたい方にとっては、絶好の環境が整っていると思います。また歯科医師はカンファレンスを毎朝行っており、さらに毎週金曜日には勉強会を実施。外部の講師を招いて最新の知見を学んだり、症例を持ち寄って検討したりと、歯科医師全員で技術向上のために高め合っています。補綴やエンドなどの得意分野を持った先輩もいるので、さまざまな意見を聞く中で視野が広がりますね。加えて、院外のセミナー参加もカリキュラムに含まれているほか、関心のあるスタディーグループや学会などにも積極的に参加可能。認定医などの資格取得を目指すことも可能です。そういった学びを、院内でどんどん実践し自分のものにできることが、若手歯科医師にとっての大きなメリットです。多くの患者様と接する中で、コミュニケーションスキルも大きく向上したと感じています。
就職先を検討している歯科医師の先生方に伝えたいこと
僕のように、これまで治療の基礎を学ばずにこられた先生にとっては、いいステップを踏める場所だと思います。全ての治療において、テストを受けて合格してから実際に患者さまの処置を行えるようになるカリキュラムです。テストに関しては細かい注意点が沢山あって大変ではありますが、自分のスキルをひとつひとつ積み重ねていき、それを患者さまに施して喜んでいただけるスタイルはとてもいいものだと感じています。基礎をしっかり身につけたい方、自分のやりたい治療にチャレンジしたい方、ぜひ、当院でともに切磋琢磨しませんか。
入職時に立てた私の
キャリアプラン
当院で腰を据えて5年間学び、その後自分の医院を開業すること。昨年、一つ上の先輩が独立した際には、理事長が親身にアドバイスしている姿をよく目にしました。私も3年後にはそうなれるように、ここで得られることをすべて吸収したいと考えています。当院は治療技術だけでなく、メンタリティー醸成を含めたスタッフ教育など、マネジメントの面でも学べる事が非常に多数。ここでは、従来の歯科業界の枠にとらわれず、一人ひとりのスタッフが誇りをもって仕事に取り組み、その中で成長できる仕組みづくりを進めています。そこから生まれた、立場にかかわらず発言しやすい空気感が、患者様の満足度向上にもつながっているんです。今後はこうした医院づくりにも積極的に関わり、将来の自分の医院に生かしていきたいと考えています。

川原 万平先生 副院長

2015年4月入職 大阪歯科大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは?
まず、たけち歯科は一日の来院患者が多いので、様々な症例に出会えます。同年代の歯科医師が複数人在籍しており、日々の臨床の中で遭遇する難症例や自分ではどうしていいのか分からない内容があったとしても、すぐに相談ができる環境があります。さらに症例検討会にて自分で考える一つの治療法だけでなく、様々な角度からの治療方針を聞くことができるので、自分自身の診査・診断力を鍛え、視野を広げることができ、自分の成長を感じることができます。次に、職種の垣根を越えたスタッフ間同士の仲の良さもたけち歯科の特徴の一つだと思います。一日の中で家族よりも長い時間接するメンバーなので、その関係性というのは働くうえでとても大切だと思います。
たけち歯科クリニックで学んだことは?
私たち歯科医師は大学を出て、すぐに臨床の現場に入るので、社会経験や一般常識といわれる内容が、しっかりとした知識として身についていない場合があります。たけち歯科で働くメンバーは、歯科医師・歯科衛生士以外に受付・事務・ドクターマネージャー・クリーンスタッフなど、様々な部門の方が在籍しています。当院で勤務する以前は歯科とは全く別の仕事をされていた方々ばかりです。そういった社会人経験豊富なスタッフから、元職場での経験をもとにコミュニケーションスキルや言葉遣いなど、スタッフ全体が身につけておかなければならない内容を勉強する機会があり、日々学ぶことが多いです。
就職選びで大切なことは?
自分が学びたいことと、医院が力を入れて行っていることが一致しているか。インプラント・矯正・エンド、数多くの領域がある中で、自分が身につけていきたいことが勤務先で経験できるのか。院内・院外で勉強できる環境が整っているか。自分がまだどの分野で頑張っていこうか悩んでいる場合は、ひたすら練習をして自分が好きな分野を見つけることが大切です。当院ではGPアカデミーを採用しており、保存治療からインプラントまで幅広く練習することができます。また、自分が受講したいセミナーがあれば医院からの補助もあります。当院では受講した内容の発表を行い、全員で共有します。○○で有名な先生のもとで学びたい!というのも選ぶときには必要かもしれません。ただしそれは、様々なタイミングが合わないと実現できないので、バッチリ合ったときはその出会いを逃さずゲットしましょう。

前川 純先生

2016年4月入職 徳島大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは?
たくさんあるのですが、1つはスキルアップの体制が充実しているところです。教育プログラムが設けられていて、月に一度、練習用キットに則って課題に取り組むのですが、ただ淡々とこなすだけでなく、院長の評価・指導があり、より理解を深めることができます。それ以外にも多数の歯科医学書、ファントム模型、歯牙模型、抜去歯牙など使用することができるので、自由に自己研鑽に励めます。また毎朝診療前に症例相談の時間、毎週末に症例検討会があり、治療法のアドバイス、ベテランの先生の治療計画など、貴重な意見・指導をしていただくことができます。そして非常にありがたいことに、外部研修・セミナー受講の際の援助制度も充実しています。
たけち歯科クリニックで学んだことは?
歯科医院経営については非常に勉強になります。私自身、臨床研修終了後、新卒で入職したこともあって、まだまだ理解できていないことばかりなのですが、武知先生はスタッフみんなと医院の現状と将来像、成功していくために具体的にどうしていくか、業務上の目標数値などを共有することで、全員の意識統一を計り、スタッフのモチベーションをあげつつ、一人ひとりが協力して医院がうまく回るよう試みる。今の医院の現状に一切妥協することなく、日々試行錯誤し、さらに上を目指しています。もちろん難しい問題もありますが、スタッフ全員が問題解決に取り組み、よりよい診療環境、業務経営を日々実現していくのはたけち歯科クリニックの特徴といえると思います。
就職選びで大切なことは?
ネットなどで情報を集めることも大切ですが、一番重要なのは実際の診療業務を見学することだと思います。就職先の選択基準はみなさんそれぞれ違うと思いますが、実際見ることで、自分がこの職場で働くイメージがしやすいと思います。ホームページの文面だけではわからない実際の現場を見ることで、大きな判断材料を得ることができると思います。また見学では、特に研修中の方は、1年目2年目の先生に注目するといいと思います。自分がどういう勤務医になれるかというビジョンを得やすいでしょう。さらにその先生と会話することで、より理解しやすくなるはずです。もし見学中に合わないかも、と思っても、勤務医の先生の声は聞いておいて損はないです。診療環境は歯科医にとって非常に重要だと思います。なんとなくフィーリングだけで決めるのではなく、しっかり調べて、積極的に見学に行き、遠慮せずに何でも質問して、じっくり考えて決めることをお勧めします。

西垣 茉耶先生

2017年4月入職 岡山大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは、たけち歯科で働く魅力
スタッフの数が多くて、かつ、年齢や経験値の近いドクターやスタッフがたくさんおられるということを聞きまして、治療のことを同僚で分かち合いながらライバルとして成長できるんじゃないかなと思って選びました。入ってみるとその通りで、治療だけじゃなくて、患者さんとのやり取りとか対応の仕方とかも聞きやすいですし、真摯に向き合ってくださる誠実な方が多いので、ここを選んでよかったなって思います。
職種内、外の垣根もすごく低くて、何か問題が起こったときにはたけち歯科としてどういう風にやっていけばいいかっていうのを、職種を越えて考えようという仕組み作りができていることはすごくありがたいです。
たけち歯科クリニックで学んだことは
私が一番びっくりしたことは、自分と向き合うことを考えようっていう外部のセミナーを仕事として受けさせてもらえたことです。最初はちょっと抵抗あったんですけど(笑)。そういうことを自分で学びに行く機会なんてなかったですし、興味もなかったんです。しかし、受講して、今の自分の悩んでいる問題をクリアにしてくれる重要な一助になるものだったのですごく助かりました。人間的な成長や、精神面のサポートの大切さも学びました。
成長を感じた経験
たけち歯科は「実際にやってみないと何もわからないから、とりあえずやってみたら?」というスタンスなので、自分の意欲次第でいろんな治療をさせてもらえることがすごくいいなと思います。だからといって一人で放置されることはなくて、インプラントなら院長が横についてアシストしてくれたり、最初の自費の補綴物の形成のときも先生がチェックしてくれたり、ちゃんとサポートもしてくれるので、それが次の成長にどんどんつながっていくと思います。
就職選びで大切なことは
スタッフとの適度な距離感かなと思うんですよ。仕事は仕事、プライベートはプライベートでちゃんとわけたいなって私は思っていたので、その距離感がちょうどいいなって思いました。いろんなタイプの付き合い方をしている人がいっぱいいるので、そういう意味では自分に一番合った関係づくりをしやすいんじゃないかなと思います。もちろん、ちゃんと休めるかとか、残業が少ないかとかも指標の一つだと思います。

半田 大明先生

2019年5月入職 徳島大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは、たけち歯科で働く魅力
勤務医が多くて年代もばらばらなところです。分からないことを聞ける環境も整っていますし、模型練習でチェックをもらってから患者さんに落とし込めるので、ステップアップはすごくいいなと思いました。分からないことが分かっていくっていうことが、とてもためになるなと思っています。
たけち歯科クリニックで学んだことは
一番大きいのは、ホスピタリティですね。歯や全身疾患については教科書で学べますが、ただ削って治すのではなくて、患者さんあっての歯科医なので、患者さんの期待や願望に沿うことの大切さに気付けたのは大きいと思います。
成長を感じた経験
テクニック的な成長を感じることも僕は楽しいんですけれど、それはただの自己満足なんです。患者さんと話して患者さんが何を望むのか、現状を説明して、選択肢を提示して患者さんに選んでいただいて、その中でベター、ベストな治療ができて、患者さんに喜んでもらえたときに一番成長したなと、思います。
就職選びで大切なことは
自分がどうしたいのか、何をしたいのかだと思います。外科を学びたいとか、矯正を学びたいとか。一般治療に加えてインプラントも学びのなら、たけち歯科はおすすめだと思います。また、想像していた歯科医院の経営とはまったく違っていて、開業を目指しているなら、武知先生の手腕も勉強されたほうがよいと思います。

小網 麻衣先生

2020年4月入職 徳島大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは、たけち歯科で働く魅力
好きなことが何でもできる環境にあることだと思います。何でも好き放題できるという意味ではありません。やりたいなと思ったら自分で調べたり、先輩がやっていることを自分で勉強して、アレンジして治療に役立てたりすることで、一から自分で考えるっていう責任も自然と身につくと思います。
また、歯科の勉強だけじゃなくて、患者さんに喜んでもらえることなら何でもできるんです。私は、前から治療を頑張ったお子さんの表彰をしたいなって思っていたんです。最近夢が叶って、かわいい表彰状とメダルつくって、インスタにアップしたら、その親御さんが見てくれて「いいね」してもらえて、嬉しかったです。
さらに、いろんな人がいるっていうことも魅力だと思います。前職がキャビンアテンドの方だったり、コスメ関係の方だったり、いろんな才能を持っている方がたくさんいるので、その人たちが患者さんに応対していることとか、言っていることとかすごく勉強になるし、他ではまったく体験できないことだと思います。
たけち歯科クリニックで学んだことは
いろんな人がいて、いろんなことを許容するっていうことを、私は一番学んだと思っています。自分の考えていなかった意見を言われてはっとすることや、逆に自分の言ったことが「それは知らなかったです」って言ってもらえることもあるし、そういう社交的な場も素敵だなと思っています。
成長を感じた経験
最近でしたら、伝達麻酔ができるようになったり、顎が外れた患者さんを整復することができるようになったり、昨年はドクターの中で印象が一番上手いと評価してもらえました。私は、臨床経験が一番浅いのですが、スキルアップを一つ一つ認めてもらえる環境はすごく嬉しいですね。
就職選びで大切なことは
私がここを選んだ理由が、皆さんに伝えたい就職選びで大切なことです。他の医院を見学していても、理事長や院長ってすごく我が強くて、馬が合わないなぁという人が多かったんです。でも、武知先生はすごく優しいし、包んでくれる感じが他の病院と全然違っていました。院長も含め、病院の雰囲気や働きやすい環境があるのかどうかって、私には大切です。たけち歯科は労働時間や残業など、本当にホワイトだと思います。有給休暇が100%とれる医院ってほとんどないですし、同期にもうらやましがられます。

たけち歯科クリニック出身の
先生方の紹介

たけち歯科クリニックで勤務後、自らの歯科医院を開業された先輩方からのメッセージ

祐森 善彰先生

2016年独立開業 北海道大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは?

インプラント治療を学べるということも重要でした。私は全然インプラント治療の経験がなかったので、実際どんなところから始めていいか分からなかったんです。どのようなセミナーがいいかアドバイスしてくださったり、実際インプラント手術の際に武知先生がアシスタントしてくださったりと、インプラントについて学ばせてもらいました。開業した今でも、症例相談をお願いしています。

祐森歯科医院外観

祐森歯科医院外観

たけち歯科クリニックで学んだことは?
私は技術面とか知識とかを勉強したくて入社したんですけれども、入ってから思ったことは、セミナーは、他のどこのクリニックで働いても受けられます。技術面というのは院長からでなくとも習得できると思います。たけち歯科でしか習得できないことがあると思います。クリニックの運営の仕方とか、武知先生が実際にやっていることで、そのときのスタッフの反応とか間近で見るというのは、ここのクリニックでしか学べないことだと思います。将来を見据えて、たけち歯科で働く価値は大きいと思います。

久保 亮太郎先生

2020年独立開業 岡山大学出身

たけち歯科クリニックに入って良かったことは?

人間的に自分が成長できたことと、理想の院長像を手に入れられたことです。
武知先生がすごい。どのドクターからも尊敬されているし、どのドクターもみんな好きやし、もちろんスタッフからも。どういう風な振る舞いをしたらいいかがすごく理想的で、より鮮明なビジョンとして浮かんできました。

独立開業したドクター医院見学

独立開業したドクター医院見学

たけち歯科クリニックで学んだことは?
治療の技術はもちろん上手になったし、患者さんから「ありがとう」といわれることもすごく増えました。しかし本当に学んだことは、自分には知らなかった知見を広げることが出来たことです。それは、技術だけじゃなくて、人間関係や、人の器の成長についても学べたことですね。
就職先選びで大切なことは?
僕は友達がたまたまここに就職していたので、ご縁があって入職しました。一緒に切磋琢磨できる仲間がいることが一番大事だと思います。それだけでも仕事の楽しさは全然違うし、しんどいことも分かち合えます。特に、一緒に成長していく技術的なところがそうだと思います。例えば日々の臨床で「今日こんなことがあってさ、こんな患者さんにこんなこと言われてん」ということを、一緒に共感してもらえるのは、心強く、すごくよかったと思っています。
開業してから思うこと
武知先生から、“患者様のニーズを常に考えて行動し、それを超えて満たさなければならない”と口酸っぱくアドバイスをしてもらいました。しかし当時は、それが大切だと理解しながらも、ピンとはきていませんでした。それから何年か勉強を重ね、手技の上達とともに患者さんとの信頼関係も増していくと、いつしかありがたいことに、本当に多くの患者様から指名をしていただけるようになりました。そしてようやく、その意味が分かったのです。
患者さんは、歯科医のエゴからの無自覚な治療をしてもらいに来たんじゃない。痛みを取りたい、噛めるようになりたい、削りたくないという期待を抱いて来ていて、その期待を全て超えて満たされたときに初めて信頼に繋がるんだ。開業した今、この学びは大きな財産となっています。

理事長略歴

理事長略歴

たけち歯科クリニック
理事長 院長

武知 幸久(たけち ゆきひさ)

1989年 徳島大学歯学部卒業
1997年 たけち歯科医院開業
2011年 医療法人社団翔志会設立

Profile

学会資格

  • ICOI(国際口腔インプラント学会)指導医
  • IDIA(国際歯科インプラント協会)専門医

所属団体

  • 日本歯科医師会
  • 京都府歯科医師会
  • ICOI国際口腔インプラント学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯周病学会
  • IDIA国際歯科インプラント協会
  • 東京SJCD
  • OJ(Osseointegration Study Club of Japan)
  • 日本歯科審美学会
  • 大阪口腔インプラント研究会
  • MID-G

研修実績

  • 大阪口腔インプラント研究会 100時間セミナー 修了
  • JIADS歯周組織再生医療コース GTR法 修了
  • マロクリニック東京 All-on-4コース(Dr.Malo公認コース)修了
  • ストローマン・ エステティックGBRコース 修了
  • 韓国ソウルにて Sohn Dong-Seok先生 セミナー 修了
  • ニューヨーク大学 卒後研修インプラント短期留学 修了
  • PEC歯科医師ぺリオコース 修了
  • コロンビア大学 インプラント研修 参加
  • 中国 青島大学にて カダイバー研修 修了
  • ルーマニア ブカレスト大学にて インプラント研修 修了
  • トルコ イスタンブールにて ICOI国際口腔インプラント学会 参加
  • SJCD 原宿マスターコース 修了
  • 台湾 台北にて ICOIアジア太平洋地区 (AP Section) 学術大会 参加
  • ロサンゼルスにて、IDIA学会参加  IDIAインプラント認定医 取得
  • ドイツ VIVADENTIにて、インプラント研修 修了
  • ドミニカ共和国にて、米国人歯科医師と共にインプラント研修を行い、15名中最優秀成績でIDIAインプラント専門医 取得
  • ニューヨーク コロンビア大学にて、ICOIインプラント指導医 取得
  • 石井歯内療法研修会 修了
  • ペンシルバニア大学 エステティック&インプラント卒後研修プログラム修了
  • 5D-Japanアドバンス・コース修了
  • スペイン イナーキ・ガンボネーラ先生エステティックインプラントコース修了
  • ハーバード大学 エステティック&インプラント卒後研修プログラム修了
  • 明石矯正研修会
  • 5D-Japanデンチャーコース修了
  • 松岡塾アライナー矯正コース
  • アライナー矯正歯科研究会DAOアライナーコース
  • ハンガリー ウルバン先生インプラント&骨造成コース修了

recruitment

募集要項

  • 厚生労働省指定 単独型歯科医師臨床研修施設
  • 徳島大学、岩手医科大学協力型臨床研修施設
  • 京都医療技術専門学校 臨床研修施設
  • 京都文化医療専門学校 臨床研修施設
  • 行岡医学技術専門学校 臨床研修施設
  • 梅花女子大学 臨床研修施設
  • 大原学園 臨床研修施設
診療科目 一般歯科、インプラント、マウスピース矯正、マイクロエンド、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、小児歯科
構成人数 歯科医師16名、歯科衛生士18名、受付10名、ドクターマネージャー10名、事務6名、パートナースタッフ8名
設備 ユニット9台、CT・セファロ完備、マイクロスコープ、口腔内スキャナiTero、サージテル拡大鏡、CO2ガスレーザー、ウォッシャーディスインフェクター、オートクレーブ4台(クラスB2台、ハイスピード、タービン用)、ガス滅菌器、レーザー虫歯診断器(ダイアグノデント)、位相差顕微鏡、口腔内モニター 、Trinity Core Pro、コンピューター予約システムApotool & Box、電子カルテシステムMedical Box Note、生体モニター、シリンジポンプ、口腔外バキューム、ピエゾサージェリー、インプラント・システム:ストローマン、アストラ
勤務時間 8:00~18:00 (休憩1時間)
※勤務後の時間を有効に使えます。
休暇 週休2日制(日曜・その他1日)、GW・夏期・冬期休暇あり、有給休暇あり
給与 新卒または既卒により相談
新卒 50万円 ※試用期間4か月の給与変動なし
年収モデルケース 1年目576万円、2年目840万円、3年目1,400万円
臨床研修医30万
賞与 2.0か月以上/年
昇給 年1回 ※賞与・昇給は規定の人事評価制度に基づく
福利厚生 歯科医師国保、雇用保険、労災、厚生年金
交通費 16,000円まで
選考要領 面接、適性検査
選考日 随時
提出書類 写真付き履歴書
名称 医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニック
理事長 武知幸久
所在地 京都市中京区壬生神明町1番39 (京都駅より14分)
電話 075-842-2222 (担当 栗木)
メール team-tdc@tdc-smile.jp
補足事項 あなたが目指したい未来を一緒に見つけましょう!
セミナー参加、資格取得を応援いたします。ご連絡をお待ちしております。

わたしたちの
仲間になりませんか

私自身は、開業前に勤務医を経験し、修業(勤務医)時代に知識・技術を得るだけでなく、そのほかの経験をたくさんさせてもらい大きく成長できたと思っています。
現在、当院がたくさんの患者様に愛されているのは、勤務医時代に培ったノウハウが大いに影響していると感じています。
特に開業直前まで勤務していた医院ではやりたいことを存分にやらせてもらい、大きく成長させてもらったと自分自身感謝しています。
自分の医院で勤める勤務医の先生にはそのような環境を整えたいと思っています。
勤務医の先生には当医院に勤めることによって、治療技術、知識、経験さらに大学では決して教えてくれないコミュニケーション力を習得していただき、開業できるようなレベルまで高まってほしいと考えています。(終身勤務も歓迎です)。

contact

見学申し込み・ご応募

見学申し込み・ご応募・その他お問い合わせは、以下のお問い合わせフォームをご利用ください。
「よくあるご質問」をご用意しておりますのでお問い合わせの前にご確認ください。

お名前必須
メールアドレス必須
電話番号任意
お問い合わせ項目必須
お問い合わせ内容必須
履歴書任意

※pdf、doc、docx、xls、xlsxの内、いずれかのデータ形式でお送りください。

※送信できるファイルサイズは4MBまでです。