成長を楽しめる
自立した人材育成
自分の人生観や、将来のキャリアを考え、自立的に自己成長を実現できる職場にしたい。たけち歯科クリニックの様々な制度ができたのは、こんな想いがあったからです。自ら考えて行動することで、成長していく自分を楽しみたいと思う方にとって、たけち歯科クリニックは、きっと楽しい職場になるはずです。
たけち歯科クリニックは、厚生労働省指定 単独型歯科医師臨床研修施設、および京都医療技術専門学校、京都文化医療専門学校など6校の臨床研修施設であり、人材の育成を重要な業務と位置付けています。
職種に応じたマニュアルとカリキュラムに沿って担当トレーナーがわかりやすく、丁寧に指導しています。さらに、スキルアップを希望される方には、セミナー参加補助制度を活用し、キャリアに応じて外部セミナーに参加していただくことも可能です。
キャリア形成の考え方
ハーバード大学大学院のロバート・キーガン教授による発達理論では、「水平的な成長」と「垂直的な成長」の2つの成長タイプがあると言われています。
上図の通り、水平的な成長とは知識や技術を習得する成長です。社会人になり仕事をする中で、様々な知識や技術が必要となります。研修会に参加したり、オンライン講座を受講したりして、医療従事者として知識や技術を学ぶ姿勢は必須です。たけち歯科クリニックでは、様々な研修制度を用意しています。
そして成長にはもうひとつのタイプがあります。それは人としての器を大きくする垂直的な成長です。人間的な豊かさ、視点の成長のことを言います。よく「あの人は器が大きい」とか「人間性が高いよね」と表現しますが、これは垂直的成長のレベルが高いということです。
頭が良くなるということではなく、さまざまな事象に対して自分中心の考えから他者や社会的な目線で捉えられるようになるということです。利己的な考えから利他的な考えを持てるようになります。
みなさんの周りの「器が大きいな」「人間性が素晴らしいな」と思う人を思い浮かべてみてください。おそらくその人たちは、何か出来事があったときに、俯瞰的に物事を捉えたり、他人に対しておおらかな心を持っていたり、常に利他的に動いていたりするのではないでしょうか。
垂直的成長とは、コンピュータで例えると基礎であるOSをアップデートするようなイメージです。一方、実際に日々の業務を処理していくためにはアプリケーションが必要です。このアプリケーションを増やして処理できる課題を増やすことが水平的成長にあたります。
たけち歯科クリニックでは、キャリア形成を水平的成長と垂直的成長の両方の側面から捉えています。研鑽をしっかり積んで仕事をする中で人として成長できるように見守ることが、キャリア形成において私たちが大切にしている考え方です。
学ぶ文化
クリニック内には学ぶ文化や風土があります。上司から指示されなくとも自ら研修会などに参加し、技術研鑽したり、資格を取得したり、さらにはビジネススキルを高めたりしています。自立した人材とは、全てを学びに変えることのできる人材です。学ぶことを喜びとし、自らの成長を楽しめる人材です。たけち歯科クリニックでは、こういった人材を育成していくことを目標に掲げています。
自らのキャリアを作るための制度
セミナー参加補助制度・奨学金制度
セミナー参加補助制度とは、社員が希望する研修会などの参加費用を一定の割合で補助する制度です。
勤続年数によって、補助される費用が異なります。法人が推奨するセミナーについては全額支給されることもあります。奨学金制度の場合、一定の条件をクリアすることにより、資格取得や有料セミナー参加費用が、全て法人負担となります。返却の必要はありません。
外部セミナーがカリキュラムにプログラムされています
カリキュラムには、必修の技術を学んだり、仕事観を学んだりするために、あらかじめカリキュラムの中に外部研修会がプログラムされています。院内では補いきれない部分をサポートするためです。
外部講師院内セミナー
毎年、外部から講師を招いて院内研修を行っています。技術系研修が主ですが、これまでには接遇研修や補綴研修等様々な研修を院内で行っています。
外部勉強会での発表
学びとは、インプットしたものをアウトプットして始めて学びとなります。外部の勉強会でプレゼンテーションを行う機会を設けています。多くの人の前でプレゼンテーションを行うことで、伝える技術やさらなる学びを得ることができます。その上、仕事を行いながら学んだスキルや知識を、同じ業界の他の医院のスタッフに共有することで歯科業界の活性化にも繋がると考えています。
他医院見学研修制度
他医院見学を毎年数回行っています。固定観念にとらわれないように、柔軟に他院から業務改善事例を学び、実施することで医院のレベルアップを図っています。
成長をサポートする制度
OJT(オンザジョブトレーニング)制度
新しく入社された方の1年目はOJT(業務を行いながら教育する制度)期間と位置づけています。特に最初の4ヶ月間は育成担当者(トレーナー)がマニュアルに沿って専門知識だけではなく、社会人としての心構えや接遇や業務上必要なスキルの習得をサポートします。さらに、実際の仕事を通して、たけち歯科クリニックの理念やビジョン、働き方や文化、価値観、働く仲間について理解を深めていただきたいと考えています。
OFF-JT制度
歯科の専門的な知識はスクール形式で育成を図ります。テキストを用いて各トレーナーが担当します。
GPアカデミー eラーニング
歯科医師向け36ヵ月技術研修プログラムをeラーニングで学べます。
いつでも、実習の復習が可能です。
ビジネス講座
ビジネスパーソンとして身につけておきたい基礎スキルを学びます。エクセル、問題解決とそれに必要なスキル、パソコンリテラシー、マーケティングといった基礎的な講座から、財務会計、戦略立案、リーダーシップ、魅力開発など多数の講座を受講することができます。
360°フィードバック制度
私たちは、毎年360°相互評価とフィードバックを行っています。これは、自己視点と他者視点の違いを理解し、どこを活かし、どこを改善すべきなのか、垂直的成長のヒントに気付いてもらうためです。
評価とは、単に賞与・給与を決めるためのものではありません。評価は育成のためのツールであり、評価やそのフィードバックの面談を通じて、自分を振り返り新たな視点に気付くことが大切なのではないでしょうか。
1on1ミーティング制度
キャリア形成と成長のサポートを目的として、業務について目的やゴールを明確にし、一緒に振り返りを行っていくことで、仕事に対する意味づけ力を養います。目標に対してのスタッフの取り組みや今後の課題を共有することが大切であると考えています。また、目の前にある仕事や役割だけでなく、その先にあるキャリアや、そのための能力開発についても対話していくことで、中長期的な育成のサポートをしています。